top of page

Recruit

りこりたでは一緒に演劇作品・映像作品を創作する仲間を募集しています。

以下、詳細となります。是非ご一読ください。

 

〇活動内容

私たちは『仕事・学業などの日常生活と両立できる、ライフワークとしての表現活動』を行うことを志し活動する団体です。年一回の本公演と年数回の企画を行うことを目標に、休日を中心に稽古・WS等の活動を行っています。

2023年2月には旗揚げ公演『花の枯らし方』を上演致しました。

 

〇活動場所・稽古日程

仙台市内の施設やDiscordなどのオンラインツールを活用し稽古を行います。

通常時は週1枠、土日祝のうちいずれか4時間程度を稽古日程としています。

公演3カ月前からは、週2枠~4枠の稽古を行います。

※稽古見学も受け付けております。お申込みフォームまたはTwitterのDMからお問合せ下さい。

〇募集概要

劇団に加入いただいた後、ご希望に応じて以下の内容について横断的にお取組みいただく予定です。

  • 役者

 …演劇公演・映像作品に出演いただきます。

 遠隔地メンバーでも映像作品や短編作品等でご活躍いただくことが可能です。

  • 舞台美術

 …演劇公演・映像作品に登場する装置・小道具を設計・作成します。 

  • 制作

 …劇団活動を運営・経理・総務などの側面から支えていただくお仕事です。

 スケジュール進行やお金の管理・広報など業務内容が多岐に渡るため、ご希望をお伺いしながら、業務内容を 

 決定していきます。遠隔地メンバーでもご活躍いただくことが可能です。

  • WEB・SNS管理

 …劇団ホームページの運営やSNSの更新などをお願い致します。

  • 映像制作

 …画コンテの作成・撮影・イラストの作成・編集などを行います。

その他当団体で挑戦したいことなど、都度ご相談いただきご活躍いただく運びとなります。

〇団費

2023年4月~6月期は、月4,000円を団費として設定しています。

団費については四半期ごとの会議で、劇団員数等に応じ決定いたします。

〇応募資格

・18歳以上の男女ともに募集いたします。経験の有無は問いません。

・劇団や事務所などに所属している方は、所属団体の了承を得てください。

・学生・会社員など、現職は問いません。

・活動拠点は仙台市となりますが、遠方にお住まいの方もお問い合わせください。

〇お申込みの大まかな流れ

  • ご応募に際し稽古見学をお願いしております。お申込みフォームまたはTwitterのDMからお問合せ下さい。なお、見学については現地稽古・オンライン稽古の両方を選択いただけます。

  • ご都合の良い日時を伺い、見学の日程を調整させていただきます。

  • 稽古見学後、劇団の活動やご希望についてお話するお時間を頂戴します。

  • 双方の合意が取れましたら、劇団員としてご参加いただく運びとなります。

なお、以上の内容でご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

皆様のご応募をお待ちしております。

ありがとうございます。
  • Twitter
  • _i_icon_12533_icon_125331_64

©2023 創作ユニット りこりた。Wix.com で作成されました。

bottom of page